港区 I様邸

- AFTER
- BEFORE
トイレ:TOTO ネオレストD1 / トイレ手洗器:TOTO スリムタイプC(埋込) / 洗濯機パン:TOTO
将来の事を見据えて、トイレの戸を片開きドアから引戸に入れ替え、開口を広く、把手をバー手すりタイプを選びました。
トイレの内装は、腰高まではお掃除も簡単な化粧パネル貼をご提案、施工しました。
竣 工 | 平成26年4月 | 費 用 | 830,000円 |
---|
将来の事を見据えて、トイレの戸を片開きドアから引戸に入れ替え、開口を広く、把手をバー手すりタイプを選びました。
トイレの内装は、腰高まではお掃除も簡単な化粧パネル貼をご提案、施工しました。
竣 工 | 平成26年4月 | 費 用 | 830,000円 |
---|
マンションの現状がタイル貼の浴室でしたので、なるべく広いシステムバスが入るようにご提案させていただきました。
中庭に面した窓もプライバシーが守られるように、引違い窓のブラインドイン複層ガラスを施工いたしました。
竣 工 | 平成26年3月 | 費 用 | 870,000円 |
---|
キッチンの使い勝手の不便さを解消するため、キッチンの幅を広くして収納を多くとれるようにしました。
トイレや洗面化粧台、システムバスも入れ替えし、スッキリした見た目になり広く感じます。
竣 工 | 平成25年11月 | 費 用 | 2,700,000円 |
---|
ご祖母様が住んでいたお家を、新婚のお孫さん夫婦が新居にされるというご相談をいただきました。
築80年の温もりを残しつつ、シンプルなシステムキッチンに入替、また雨漏りがしていましたので屋根の葺き替え工事もいたしました。
竣 工 | 平成24年6月 | 費 用 | 650,000円 |
---|
システムキッチンの入替です。
キッチン廻りの壁をタイルからキッチンパネルにしたことで、お掃除がとても楽になります。
竣 工 | 平成23年11月 | 費 用 | 1,400,000円 |
---|
システムキッチンの入替です。
吊戸は内部に設置されていた、昇降ウォールを利用したいとのことでしたので、扉のみの入替です。
昇降ウォールの位置も使いやすい位置に移動させていただきました。爽やかなグリーンがお部屋のアクセントになっています。
工期:4日
竣 工 | 平成23年10月 | 費 用 | 1,450,000円 |
---|
L型キッチンのコーナー部分は引き出して使えるコーナーワゴンと、
両サイドに収納できるデルタトレーで、コーナーが頼れる収納スペースに。
側面の家電収納庫下奥も収納になっています。
場所をとってしまうごみ箱もすっきり置くことができます。
竣 工 | 平成22年11月 | 費 用 | 2,800,000円 |
---|
システムバス・トイレ入替システムバスは1216サイズから梁下にあったデッドスペース利用することで、14175サイズを設置することができました。
浴室がひろくなり、足を延ばして入浴することができます。
工期:3日
竣 工 | 平成22年11月 | 費 用 | 1,500,000円 |
---|
何度もショールームに足を運ばれて、タカラならではの高品位ホーロー“うっとりするほどキレイでしょ”
奥様こだわりのシステムキッチンへ
竣 工 | 平成21年8月 | 費 用 | 2,000,000円 |
---|